![]() 朝早くから毎日賑やかな 蝉たちですね。 所で 蝉にも好みの木が有るのでしょうか...? ふと見ると 蝉が... 写真の中に 9匹は いるんです(見えにくいですね) それも 同じ枝に 3匹ずつ ! 縦列駐車がお得意? 因みに お隣りの木には 一匹も見当たらず、 どうしてでしょう…(?:?) ▲
by tetotede-happy
| 2011-08-19 13:26
| 暮らし
![]() ママによるママのための 「試せる、学べる、創れる、癒される」ママイベント をコンセプトに、 『チルドリン秋のママまつりin神戸』が開催されます 日時***9月23日(金.祝)11時~17時 場所***神戸ハーバーランドセンタービルB1スペースシアター(famlio) 入場無料ですので よろしければご参加下さいマセ♪ 来月のレッスンにお持ちしますので、 写真の案内を見たいな~と言われる方は お声を掛けて下さいね(^v^*) 手作りマーケットやママのビューティ空間 ワークショップ など 様々な企画や企業さんなど総勢50ブースが予定されています ママである私も参加したいな~ ▲
by tetotede-happy
| 2011-08-15 09:49
| ベビーサイン *あれこれ*
![]() 兵庫県立美術館で開催中の 『 借りぐらしのアリエッティ × 種田陽平展 』 夏休み前から早く行きたくて ウズウズでした! 映画美術監督の種田陽平さんがこの展示(持ち回りですが)の為に作られた 大きな椅子がお出迎え。 うわ~アリエッティから見たら こんな感じなんですね ちょうど1年前の夏休みに観てDVDも購入。 3人、音声ガイドも付けて...... 朝日の輝くお庭、(色彩に感動!) 床下の角砂糖横をくぐり アリエッティ達のお家へ~ ホッチキスの針で丁寧に留められた床 可愛い包装紙チョイスのリビング クリスマスのイルミネーションの1つで作られた灯り 空いていたので まだまだ スタッフさん達が説明して下さり うわ~ ほんと~ すごい~ の連続。 実際触れていい物もありますょ 借りて来る毎日も、 工夫次第で こんなにも素敵になるんですね! (器用でアイディアマンのお父さんがスゴイのかしら) リビングにある椅子に3人でしばらく座り、 ここで お茶したい気分でした。 床下から夕日のお庭へ~ 種田さんが手がけられた他の作品を見て 会場を出たら!! ![]() うふふ アリエッティ、ここにもいましたよ ▲
by tetotede-happy
| 2011-08-13 14:12
| 暮らし
![]() いとこ達と海旅行への待ち合わせ、 淡路サービスエリア 下りにある 観覧車に~ ゴンドラ内は 冷房が効いていて 関空や南淡路も良く見えたらしく やはり 眺望はバツクンみたいです。 大きなぷぅさんとの乗車も ここでの良い思い出でしょう! でも 下で待つ方は とにかく 暑いわね~(ι´О`ゞ) さぁ バナナのボートやビーチボールに 沢山の凍らせたアクエリアス持って 海へレッツゴ~ ![]() の前に .... 『たこせんべいの里』へ~ ついつい 買い込み大きな紙袋です(笑) 工場見学の好きな娘は 張り付いておりました。 ▲
by tetotede-happy
| 2011-08-10 11:27
| 暮らし
![]() ↑↓羽ばたくと 内側の薄紫の羽が綺麗ナンデスヨ ![]() 娘が夏休みの宿題にある読書感想文を書こうと 課題図書を購入し 、一気に読み上げ、下書きし、清書した翌日... 私の足元にひらひらと 薄紫の小さな小さな蝶が 。 もしかして ヤマトシジミ!!!? 夕方一人庭に水やりをしている最中で あっという間に何処かへ 行ってしまいました。 すぐに娘に話すと 「いいなぁ~!私も会いたい!!」 この本に 随分感動し、まだ感動覚めやらぬ様子。 願いが ヤマトシジミに届いたのか、 翌日 バッタリ庭で会い 「お母さん~!お母さん~!ヤマトシジミおったよ~っ!!」 出掛けるはずが また玄関に戻って来て しばらく見ていました。 こんなに身近に いたのですね。 感想文にも書いておりましたが、 この本に出会ったから、 畑のアゲハちょうに気付く事が出来たのだと思います。 いつもの け色ですが ちょっとちがうように見えました。 本当は今までも周りを舞っていたのかも知れません 娘に教えられた気がします。 雑草扱いだった カタバミ、本文によると ヤマトシジミが卵を生み、幼虫の大好物らしいので 抜かずに 育てようかしら... あら、親子で感動覚めやらぬですね ------3年連続表彰となりますでしょうか...?! ※『ヤマトシジミの食卓』 吉田道子 (著) ▲
by tetotede-happy
| 2011-08-06 06:11
| 暮らし
今日は晴れたり 大雨が降ったり 曇ったり...
蒸し暑く 忙しいお天気でしたね ベビーサイン教室 4期生 *稲美クラス* 第3回目のレッスンです。 こちらも 手足口病やお腹をこわしたりとお休みもありましたが、 元気なベビーちゃん達が ぞくぞく到着です♪ 夏休みとあって、 以前の幼児教室へ通って下さっていた お姉ちゃん達と一緒の参加も (^v^*) RチャンTチャン マタキテネ! さてさて、だんだんサインに理解の深まっているベビーちゃんもおられ とっても楽しみです。 寝返り、お座りが上手になったり、 ハイハイ移動が速くなったり。 目に見えての成長とともに ベビーちゃんは 心も成長する毎日です。 どのサインを気に入り 使い出すか分かりませんので、 おすすめしましたサインの中から 「よく使いそうだな~」と思われるサインをチョイスして 新しいサインを見せていきましょう~ そして、 「もしかして サインをしている??」というタイミングも突然やって来ます! かわいいベビーちゃんの 手にもアンテナを張っておいてくださいマセ(^v^) 製作して頂きました『ベビーサインで いないいないばあ~ハンカチ』、 視線を確保するタイミングにぜひ ご活用ください♪ (アイロンをかけてくださいね~) では 来月もお待ちしております~ ▲
by tetotede-happy
| 2011-08-05 16:33
| ベビーサイン *教室だより*
![]() ヨークカルチャー加古川教室 第6回目レッスンです。 今日は 手足口病でお休みのベビーちゃんもおられましたが、 見学の方々も おられ いつもの和やかムードに。 先月から サインの兆しがあった Rちゃん、 サインがきちんと出て来ました~!!とママサン!ヤッタア~ !!v(^v^)v 十八番は【オッパイ】と【電話】だそうで 【美味しい】も。パチパチ~ 今日のお話しトピックに取り上げていました、 『一語文の応用』をモトに どんどんベビーサインでのコミュニケーションを深めて下さいね ふふふ これから益々楽しくなりますよ~o(^-^)o 今日でママのご都合により終了のUちゃん。 ママが早くからベビーサインにご興味を持って下さり、 初めて見学に来て下さった時は おくるみに包まれた ほやほやの赤ちゃんでした。 今ではお座りが上手になり、こちらからの話し掛けに応えるよう 表情も豊かに (^v^*) 急で淋しくなりますが、 また ベビーサイン教室のOB会等で 元気なお顔を見せて下さいね (修了証 お送りしますね) 作って頂いたサインマグカップ、 サインを見せるタイミング作りはもとより お水遊びの楽しい時期ですので 遊びに使ったり、 コップの練習等にもお役立て下さいマセ♪ では 来月もお待ちしております! ↑写真は Rちゃんママさん手作り焼きド第2段 お抹茶味です しっとり お抹茶とお豆さんが 美味しい(^〜^) 娘が大半頂きました(笑) ラッピングのペーパーがまた この焼きドにピッタリで♪アリガトウゴザイマシタ~! 写真で美味しさが伝えられなくて ザンネン... 見学等にいらして下さった方に お渡ししております 『はじめまして』のご案内と一緒に。 ※9月に本講座体験レッスンをしまして 10月から 5期生を募集致しますので また改めて 来月ご案内致しますね(^v^*) ▲
by tetotede-happy
| 2011-08-03 23:28
| ベビーサイン *教室だより*
![]() 右膝以外は至って普通な理由で お休みしていた 久々の刺繍教室。 いつも 教室の最後には 美味しいひきたてのcoffeeを淹れて下さいます。 また このカップが いいんです~ だのに 美味しく頂き おしゃべりしていると... 写真を撮り忘れました(>_<) 普段 家では 余りしないので(趣味と言えない?) 次回迄に 少しは 進めよう~ クロスステッチは 未だ慣れず ずーっと 頭の中で 「イチ ニィ サンで1コ サガッテ~ツギニ...」なんて カウントと独り言に疲れ始めたり(笑) どうやら 私には こっちのサテンステッチの方が向いている様な感じがします。 ▲
by tetotede-happy
| 2011-08-02 10:24
| 暮らし
|
カテゴリ
ようこそ!【ベビーくらぶ】へ ◆今月のレッスン予定◆ ◆来月のレッスン予定◆ -------------------- 『ベビーサイン』ってなあに ベビーサイン*教室ご案内* ベビーサイン *教室だより* ベビーサイン *あれこれ* -------------------- わらべうたベビーマッサージ教室 『おもちゃサロン』ってなぁに おもちゃサロン*だより* ベビマ&おもちゃ*教室だより* ベビマ&おもちゃ*あれこれ* -------------------- おひるね&おきてるアート サロン おひるね&おきてるアート*アルバム* おもちゃの広場 マタニティベビーサイン教室 ベビーヨガセラピー教室 -------------------- ママからお寄せ頂いたエピソード -------------------- 暮らし 最新の記事
以前の記事
外部リンク
フォロー中のブログ
記事ランキング
その他のジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||